※入力フォームは安心セキュリティSSL通信
カード払は5%UP
キャッシュバック制
+商品券
しなのマイクロのダブルルーフ客車、生地組立で台車や床下器具も装着しています。
車体側面+妻板で四辺を構成して一体絞りの屋根をかぶせる方法、エッチングを施した床板表現も特色。
ナロ10
トータルの作りがシャープなラインでおさまりのキレイなキット。専用インサイドギア・ドロップ台車・パンタ付未開封品。
EF81
全真鍮製として発売されていたときの生地メーカー完成車体。
半鋼製、未開封品切中キット。総合型のキットとなっています。
新京阪フィ500
総合型キットにモデル8、エコー、アダチ等のパーツが付く。メーカー前作製品。
阪急P-6 100全鋼+1500
天賞堂/フルグレックスブランドの輸出向製品。この塗色はあまり出回らず希少です。
メーカー不詳で経緯もわかりませんが、往年の日本製輸出品。軌道上で良くシゴトします。
クハ47100
スムーズな走行ときれいな外観ですが、スノープロウに傷みがあります。
マッハ模型前キットで未開封の状態です。出物で出ることが珍しいアイテム。
阪急920・950
4-6-2パシフィック、走行性も良いNゲージ、元箱付。
アダチの初発キットをベースにしていて、異径部が後発の皿型の絞りではないのでシャープです。
元々ニコイチの台車ですが本品は片方だけのハンバ品、なくした方などお役に立てば
慶応義塾大学鉄道研究会がプロデュースした1/87 12mmキット、動力ナシで総合型未開封です。
東横モハ510
熊田貿易が当時製造した一連の電機シリーズ。良い状態。
フルグレックスのOゲージ食堂車、元箱ありません。製品履歴不詳。
アダチのスタンダードシリーズとして出た製品で組立はメーカー、本品は軽い加工やウェザリング塗装をほどこしている。
ランバートプロデュース1/87 16.5mm、カッチリと組み立て仕上げれて気持ちの良い走りっぷり。
生地完成組立総合キット。メーカー廃業前の最終ロット製品というのが貴重。
競合製品が少なく、程よいレベルで楽しめます。新ギアで走行性安定感あり。
発売時期によってわずかに色調の変化がありましたが、これがマッチするといいですね。
クハ481 0
EF80
ギアBOXと専用モーターが一組の状態です。詳細はお尋ねください。